HOME > コラム > 13ページ目

コラム 13ページ目

2019/09/17エッセイ(音楽)

ソルフェージュってなぁに?②聴音

台風15号による被害で、千葉県の停電は一週間にも及び激甚災害に指定されたとのこと。 まだまだお昼間は暑さが厳しい時間帯もありますから、 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 先週よりソルフェージ…


2019/09/11エッセイ(音楽)

ソルフェージュってなあに?①

秋の訪れが待ち遠しい季節となりましたが、いかがお過ごしですか? こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 子どもたちの自立を考える上で大切なソルフェージュ教育。 本日からの…


2019/09/03エッセイ(教育)

子どものうちに大切なことは

秋へと移り行く季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしですか? こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 私どもは、音楽教育が子どもたちの成長過程で出来ることは何かを念頭…


2019/08/28ニュース

絶対音感プログラムの輪

お盆を過ぎ、朝夕は少し涼しさを感じるようにもなりましたね。 こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織です。 2016年にスタートしました絶対音感指導士養成講座もおかげさまで3年目を迎えま…


2019/08/16Life

輝かしい夏

こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織です。 夏休みも後半戦を迎えていますが、みなさんにとってどのような夏でしたか? 私は日頃全国規模のコンクールに挑戦されたいという生徒さん方のレッス…


<<前のページへ89101112131415161718

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのTOPへ