HOME > コラム > アーカイブ > エッセイ(教育) > 6ページ目

コラム エッセイ(教育) 6ページ目

2020/08/13エッセイ(教育)

幼児の国語力の高め方

生命力あふれる夏の日差しが続いておりますが、みなさまいかがお過ごしですか? こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 https://www.kaori-takizawa.…


2020/07/31エッセイ(教育)

先を見通す力を育む

長かった梅雨も明け、夏らしい青空が嬉しい季節となりました。 こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 最近日本のこれから、世界のこれからを思う時間が増え、 これからの未来を…


2020/07/20エッセイ(教育)

国語力を育てよう

ご無沙汰しております。 日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤 香織でございます。 年明けから新型コロナウィルスの感染拡大が心配されていますが、 みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか? この数か月、…


2020/01/28エッセイ(教育)

集中スイッチの押し方

まもなく立春。日が延びるのを感じるようになってきましたね。 こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 本日のコラムのテーマは 「集中スイッチの押し方」 お子さんが集中してい…


2020/01/06エッセイ(教育)

これからの教育

寒の入りをむかえ、一段と寒くなってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? こんにちは。日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織です。 東京オリンピックの開催までの熱気も高まってきましたが…


<<前のページへ1234567891011

« エッセイ(音楽) | メインページ | アーカイブ

このページのTOPへ