HOME > コラム > アーカイブ > エッセイ(教育): 2016年10月

コラム エッセイ(教育): 2016年10月

2016/10/26エッセイ(教育)

心のメカニズム なぜ○○か?を考える

音楽教育に携わっておりますと、保護者の方から一番ご相談いただくのが、 「自分からなかなか練習をしないんです」ということです。 音楽のお稽古は、他の習い事と違い、レッスンの場に行って上達するのではなく、…


2016/10/20エッセイ(教育)

感覚神経の発達期

赤ちゃんから幼児期は、感覚神経が著しく発達していく時期です。 この時期にどのような経験を積ませてあげるかで、お子さん方の能力はあらゆる面で大きく成長が変わっていきます。 その発達について、今日はお話い…


2016/10/18エッセイ(教育)

視点を変える

子どもは褒めて育てなさい。。。と言いますが、「褒める」ことを、 もしかしたら難しくお感じになる方もいらっしゃることかと思います。 ですが、褒めること、期待をもって接することはお子さん自身の持っている力…


2016/10/13エッセイ(教育)

「楽しい」と感じるメカニズム

昨日のエッセイでは、「価値観の形成期」について書きましたが、小学生に成長したお子さんたちが、 「楽しい」と感じながら力をつけていくために、どのような接し方がよいかをまとめたいと思います。 価値観の刷り…


2016/10/12エッセイ(教育)

小さなうちは判断はさせないこと

ピアノのお稽古を始めたいとお越しくださった保護者の皆様からは、体験レッスンが終わった後に、 「やりたいの?」「やりたくないの?」「どっちなの?」と矢継ぎ早にお子さんに問いただす様子を拝見することがあり…


12

« エッセイ(教育): 2016年9月 | メインページ | アーカイブ | エッセイ(教育): 2016年11月 »

このページのTOPへ